クライアントモデルは、アーユルヴェーダサロンオーナーセラピストの畑真弓さん。
写真左がヘナケア前。写真右がヘナケア後。
セラピストモデルは、グラフィックデザイナーの末川マキさん。
使用アイテムは『ソジャットヘナ サフランオレンジ』と『ソジャットヘナ コーヒーブラウン』です。
まずヘッドマッサージで血流を良くします。
モデルの畑さんは頭皮全体に白髪があります。撮影のために白髪を伸ばしていただきました。
大人の女性の美しさを表現する要素として、『白髪を感じさせないこと』だけではなく、『白髪染めを感じさせないこと』も、重要な要素です。自然な仕上がりを実現するのは、天然素材のヘナがよく適しています。
『ソジャットヘナ サフランオレンジ』を塗っていきます。品質の良いヘナは、クライアントさんの頭皮にしっかりとつけていただきます。化学染めのように地肌につかないように細心の注意を払って塗っていく必要がありません。ですから、必ずしもハケで繊細に仕上げる必要はなく、手袋をした手ですくい取り、頭に乗せて塗りこんでいく。という塗り方も、ヘナケアをするときに役立つ方法です。
塗り終えましたので、生え際にティシュを置き、キャップをかぶせて20分待ちます。
生え際の鮮やかなオレンジ色の部分が、白髪だった部分です。
オレンジ色になった根元を中心に、『ソジャットヘナ コーヒーブラウン』で二度染めをします。
オレンジ色になっている地肌の該当部分にも、しっかりと『コーヒーブラウン』を乗せます。
塗り終えたら生え際にティシュを置き、キャップをして40分待ちます。
洗い流したら、写真のように自然な仕上がりになりました。
写真右の仕上がりをご覧いただくと、『白髪染めを感じさせない』ということが、大人の女性にとって良い影響を与えることを、ご確認いただけると思います。